NEWS

ニュース

2015.6.18 Press Release

麻痺やケガをした手を日常生活で使うためのアプリ「ADOC-H」販売開始のご案内

株式会社レキサス(本社:沖縄県うるま市、代表取締役社長:比屋根 隆、以下レキサス)はこのたび、麻痺やケガをした手を日常生活で使うためのiOS/Apple Watch対応アプリ「ADOC-H(エードック・エイチ)」を、全国の作業療法士から成るNPO法人「ADOC project」と共同開発しリリースいたしました。

ADOC-H(エードック・エイチ)は、「手」に焦点を当てたリハビリテーションの目標設定を支援するためのアプリです。現在日本国内において脳卒中の患者は150万人おり、さらに年間25〜30万人増加していると言われますが、そのうち55〜75%に麻痺が生じ、多くに上肢麻痺が残存する状況となっています。そうして手を使わないことが習慣化してしまった患者に対して、近年の研究では単に「手が動く」ようになるだけでなく「日常生活で手を使うこと」を促すことが重要とされています。しかしこれまでは、患者がその目的を十分に理解できていないため継続しにくい、そもそも患者自身が目標設定に参加できない、といった課題がありました。そのような問題を解決するために生まれたアプリがADOC-Hです。

howto_03
手を使う活動一覧が書かれたメモをPDF出力します。クライエントには、この手を使う場面のメモを参考にして生活で手を使うように提案します。

howto_06
実際に生活で使うことができた活動をタップすると、「達成済み」となります。クライエントのやる気を引き出し、継続性を促進します。

ADOC-HではiPhoneやiPadの特長を生かし、日常生活での手を使う活動を網羅したイラスト(130枚内蔵)を患者に画面で見てもらいながら、患者と作業療法士がより深いコミュニケーションを行うことで高精度な目標決定を支援します。また、目標達成に向けた活動計画書をPDFで出力し、患者に紙で手渡すこともできます。
 
ADOC-Hには、2011年に当社とADOC projectが共同リリースし、App Storeで1位を記録したiPadアプリ「ADOC リハビリ従事者のためのコミュニケーションパッド」のノウハウが惜しみなく注ぎ込まれています。ADOCよりさらにシンプルで使いやすく、またiPadだけでなくiPhoneでも利用できるようユーザーインターフェイスを再設計しました。加えてADOC-Hは、この4月に新しく登場したApple Watchにも対応。ADOC-Hで選択した任意の患者のスケジュールをApple Watchで確認することが可能です。

■利用可能機種

iOS 8.2 以降。iPhone 4S以降、iPad 2以降 および iPod Touch (第五世代のみ)対応。

■販売情報

Apple社のApp Storeにて1,600円で販売中です。
AppStoreページ:https://itunes.apple.com/jp/app/adoc-h/id998441406

■関連ホームページ

ADOC-H製品説明ページ:http://app.lexues.co.jp/adoc-h/
株式会社レキサス:https://www.lexues.co.jp

■お問い合わせ先

株式会社レキサス コーポレートデザイン部 広報担当 安田
電話:098-921-3800

■ADOC projectについて

ADOC projectは全国の作業療法士、研究者、エンジニアで組織されたNPO法人です。ADOC projectの想いは、教育・医療・福祉におけるクライエントにとって意味や目的のある日々の活動ができることを通して、社会参加を支援することです。そのための手段として、これまでに以下のツールを開発しました。

– ADOC(エードック):http://adoc.lexues.co.jp/
作業療法で目標とする作業を決める面接の際、クライエントと作業療法士とのコミュニケーションを促進するためのiPadアプリです。

ADOC-S(エードック・エス):http://adoc-s.lexues.co.jp/
先生や保護者、専門家そして生徒本人がコミュニケーションを取りながら、教育支援計画を作成することできるiPhone/iPad/Androidアプリです。

みんなのリハプラン:http://rehabilitation-plan.com/
リハビリのノウハウをみんなで共有できるWebサービスです。アイディア満載のリハビリ方法(プラン)を探すことができます。

これらのツールを活用しながら、子供から高齢者まで、教育・医療・福祉における全てのクライエントの社会参加を促進します。

以上

Webやアプリのご相談やお見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ ツノダシ